忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

213は日本を救うのか - 眠らないストリート
おばんどすえ。

歩いている、どこまでも歩いている。
道が分からずさ迷っている。
人はこう言うだろう、迷子になっていると。
朝も10時過ぎだというのに人が多いのには驚く。
通勤時間もとうに終わっているのに人が多いのには驚く。
眩しい太陽が街を、ストリートを輝かせるほどに照らしているのに
このギンギラギンの明るさはなんなのだ。

う~~~~~~~~~ What Is It Good For?
う~~~~~~~~~ なんのために?

Carlos Santana & Rob Thomas - Smooth


まるで滝の中を歩いているようどすなぁ。
真昼間だというのにネオンのイルミネーションが輝き、
滝のように降ってきそうな長い空間の広い歩道をお目眼を
キラキラ輝かせながら迷子になっていることも忘れて歩いている。
かと言って変なといっては失礼になると思うがそのような
お店も眼に入らず、どこにでもある豊かな国の繁華街の一角どすが
まぁ、繁華街の一角どすがといっても、どでかいどすからなぁ。
街も明るい、性格も明るい繁華街の一角どす。
そこを歩いているとゆーつな気分もいつのまにかどこかに吹き飛んで
フカフカな心持になって、まぁ、ゆとりの様なものがでてくるんどすなぁ。
不思議なもんどすなぁ。
売らんがためのきてもらいための舞台装置の演出なんでしょうとも思いますが
それにしてもすごいごすなぁ。
今日も一日元気はつらつオロナミンC+オロナミンA、B、D、Eも
ともに飲み干して、う~マンボ!という気になりますものなぁ。
やはり舞台装置、景色、様式はだいじなんどすなぁ。
知らず知らずのうちにいつのまにかハンバーガーとコーヒーを買って
光のイルミネーションの花壇に座って気がついたら食べていましたどす。
通り過ぎていくだけのつもりがそうなってしまう舞台装置、
それをさせてしまう風景がここにはあるんどすなぁ。
不思議なもんどすなぁ。
戦略的ビジネスがここにはあるんどすなぁ。
商売とビジネスの違いがここではありありとわかりますなぁ。
広い所を広く使い、狭い所も広く使う。上手どすなぁ。
某国では広い所を狭く使い、狭い所もより狭く使う。窮屈どすなぁ。
にっぽんの大工さんや建築屋さんや設計士さんは狭い所も広く使って大きく
使って大きく美しく家を作っていくことには世界のトップグーループどころか
世界チャンピオンだといつも思っておりますがそれと比較してどすなぁ。
お上どすなぁ。お上一族はどすなぁ。言う言葉がありませんなぁ。
このギャップはなんなのでしょうか。
商売とビジネスの違いなんでしょうか。
にっぽんの大工さんや建築屋さんや設計士さんはビジネスマン。
お上一族はむにゃむにゃ。
これからのというよりももうとっくに国家経営は商人的お上では
無理やとおもいまへんか。
ビジネスマン的お上でなくてはもう国家経営は出来ないとおもいまへんか。
末端お上も含めてなぁ。
そうどすやろ。
貴方様もそう思いますやろ。


上意でござる!!
上意でおじゃる!!
憲法主権者の上意でござる!!




新撰組の旗は行く!!


ほな さいなら
PR
213は日本を救うのか - Heritage Road
おばんどすえ。

太陽になん千メートル近づいたら猛烈に寒かった。
周り中雪だらけどしてなぁ。不思議どすなぁ。



暑いときには氷を入れて冷えたウーロン茶で割って
焼酎オンザロック。
寒いときには暖かいウーロン茶で割り蜂蜜を入れて
焼酎ハニーリキュール。

どうですか、いけますえ。

Thus Spoke Zarathustra - A space odyssey


さぁ、目的の駅に着きました。
ここで洒落たご夫婦ともお別れです。
名残りは尽きませぬが時の何処かで、いつか何処かで
必ず再開できることを約束してお別れしましたどす。
バス停まで共に歩きコロたんはバスを待ち、ご夫婦は町の中に
溶けるように去っていきました。

まあどすなぁ。
その辺一面がおかしくなっていて誰が見てもこりゃおかしい。
そうなっていれば問題がありすぎて問題がないわけどすが、
何の疑問も挟む余地もないわけどすなぁ。
見た目ではなんでも無い所にぽつん、ぽつんと小さく現象があるようなので
いろいろと理屈、屁理屈が入り込む余地がありすぎてなにかが継続的に
起きていると断言するのは難しいんでっしゃろなぁ。

以前はマステレやマス新の大増すゴミ系が地球温暖化といって
大きく取り上げておったけんども最近はあまり聞きませんどすなぁ。
京都議定書とかなんとかと騒いでなさったどすが
京都議定書の京都がつくんで騒いでなさったでっしゃろなぁ。
親方日の丸のひのき舞台どすからなぁ。
どうなんでしょうか、ポスト京都議定書はうまくいっているのでしょうか。



にっぽんの中に居て、なかなかにっぽんの現状が解らない。
これが現世にっぽんの実状のようどすなぁ。

勝った、勝った、勝った、万歳!!
翌日、総懺悔。
おきおつけくんなまし。
非関税障壁大増す●●万歳!!

りめんばーわーるどわーつー
のーもあえこのみっくいんぺりありずみ



新撰組の旗は行く!!

ほな さいなら
213は日本を救うのか - 再生への過程
蒸し暑すぎますなぁ。
体調管理をちゃんとしてますか。

さぁ、サイは投げられた。
吉とでるか凶とでるかたった今、運命のパンドラの箱は開かれた。
おおげさどすなぁ。



精密ドライバー、LED懐中電灯、虫眼鏡を用意する。
親切なリサイクル店のジャンク品部門から届いた
ワインレッドのビデオカメラの解体作業に入る。
以前に同メーカーの同一品の解体を手がけておますので
カバーの取り外し、目的の良品電源基盤の取り外しまで
3分もかからずにすんだ。
シルバーの今まで使用していたビデオカメラの同一作業までの
所要時間とは月とスッポンほどの差がでた。
精密ドライバーでネジを必要と思われるネジをはずし
カバーをはずそうとしてもはずれなくてなぁ。
あれ~どしてなぁ。
強い力を加えると割れてしまいそうなミシミシという
悲鳴のような音がプラステックがだしますのでビビちゃいますしなぁ。
あれ~なぜかここの所が少し動いたぞなもし。
よーく見ればネジがついているではないか、一見関係のなさそうな所でも
見えないところで繋がっていて難儀しますなぁ。
押してもだめなら引いてみな、それでもだめなら持ち上げてみな。
そんなことでなんとか傷も付けず、ネジやまも壊さずにパーフェクトに
カバーを取り外すことに成功したどす。
それと引き換えに随分と時間の方はかかりました。



後は簡単で動品の基盤と不動品の基盤の交換取り付けをして
動作確認をしてカバーを取り付けて終了ということです。
が変更、さらに追加というシグナルを自分が自分に送ったどす。
シルバー色のカバーをワインレッド色のカバーに全取替え、
コロたんのシルバー色のカバーはかなりハードな所にも
随行させているので擦り傷、うち傷で痛んでいるのでなぁ。
それに温度差、高低差にも耐えさせしまっているので
消耗度が激しいと思われ部品の寿命がちじんでいるので
取り替えられるものはこのさい交換してしまおう。
届けていただいたジャンクのワインレッドのビデオカメラは
幸か不幸か心臓部と脳の部分は完全に物理的に壊れているようどすが
周辺部品は新品同様の完動品と見受けられますので取り替えてしまおう。
移植してしまおう。自分が自分にこうシグナルを出したわけどす。
作業開始どすなぁ。



終了どす、出来ました。
見かけは完璧すぎるほどに完璧どす。
実態はどうでしょうか。
撮影できるのでしょうか。
やはり人形たちと同様の棚の飾りものなのでしょうか。
それとも使い道の違う文鎮になったのでしょうか。

                      次回にご期待を!!


新撰組の旗は行く!!



ほな さいなら
248は日本を救うのか - Slowly&Securely
おごはんどすえ。

Mission Impossible


ポストの中になぜか数年前に止めたはずの
某築地新聞が入っているではないか。
何かの間違いではないのかと思いつつ、
新手の押し売りなのかとも思いつつもそんなことはするはずはない。
とは思いながらもいや、ありえる。
渋谷銀杏テレビ、いやもとい、渋谷神南テレビは現にやっている。
電波垂れ流して、ハイ請求書。勝手に送りつけてくる。
口座からいやいや言わせずに抜いていきやがる。
渋谷銀杏テレビから先日封書がきていたっけ。
内容はなにかといえば4月1日で年契約が切れるのでおじゃるが
このまま契約を一年続けさせていただくでおじゃる。
尚、ひきつづき指定口座より引き落としで集金するでおじゃる。
とのことでござったどす。
いやでござるという返信用の紙切れは同封してはいないかと
隅々まで探したのでござるがやはりNH犬商売でこざるの~
入ってはおりませぬ。おぬしらも食えぬ奴よの~
ムカッとしたおすどもそこはじっと我慢のワンコロたん。
地上波デジタル専用テレビジョンは持っておらんのだわ。
すまんなぁ、ほんまにすまんなぁ。
UHFのアンテナもわての家の屋根にはついておらんのどす。
スカパーCSおわん型アンテナをつけてちゃんばらチャンネル、
スターチャンネルで洋画、あちらのニュース、あちらのドキュメンタリー、
等々をデジタルハイビジョンテレビでHD画像でライブで、
BRレコーダーで見ておますので地デジを見る時間がなくてなぁ。
すまんなぁ、ほんまにすまんなぁ。
これからもUHFアンテナつけるつもりはないんどすなぁ。
すまんなぁ、ほんまにすまんなぁ。
VHFのアンテナがわての家の屋根にはついておりますので
7月いっぱいまでは口座はこのままにしておきますんだば
8月いっぴにはこの口座はパ~にしますえ。
すまんなぁ、ほんまにすまんなぁ。
今からあやまっとくで。
すまんなぁ、ほんまにすまんなぁ。
おや、地上波デジタル専用テレビジョンとUHFのアンテナを
無料でレンタルしてくれるのどすか
それはそれは、すまんなぁ、ほんまにすまんなぁ。
迷惑かけますなぁ。

リバティー!!

すっかり銀杏臭くなってまいりましたなぁ。
ほんまに中央放送局プラウダ!臭くなってまいりましたどすなぁ。
早くおかずを調理しなければ味噌汁が冷めてしまいますがな。
ハムステーキとスクランブルエッグどすえ。
めしでござる、めしでごじゃる、ご飯どすえ。

ポストの中になぜか数年前に止めたはずの
某築地新聞が入っているではないか。
どこかにいってしまいましたどすがおかずを作りながらにでもなぁ。
すまんなぁ、ほんまにすまんなぁ。

新撰組の旗は行く!!


ほな さいなら
248は日本を救うのか - 孫子はこう語りき
おばんどすえ。

涼しくなりましたなぁ。
突然、涼しくなりました。
寒いと言ったほうがいいのかもなぁ。
今日は雨。
天も涙する涙雨どすかなぁ。

Amadeus Mozart - Symphony 40 in G min KV 550


古典の兵法書どうりの展開になりましたなぁ。
彼を知らず己を知らずば何とかというのがありますなぁ。
その教科書どうりの結果になってしまいそうどすなぁ。

孫子の兵法どしたなぁ。
彼を知らず己を知らずば百戦して百敗す。
こういうのがありますなぁ。
準備不足で今回もそんなかんじやねぇ。
孫子の兵法のことはやたら詳しいお人がぎょうさんおりますさかい
そちらにおまかせいたしますな。
しかし、しかしどすなぁ。
孫子の現実の世界を見切った学者の心を理解するのは難しいおすなぁ。
戦争の真の目的は勝利ではない。
戦争の真の目的は平和である。
このへんを理解するのは難しいなぁ。
ならば問う、反戦か、否。不戦か、否。好戦か、否。
なれど問う、なにが是か。
よう聞いてくだしゃった、ならば答えよう。
非戦、これこそが是なり。
すべては領民の日々平穏のため。非戦、これ唯一の是なり。

難しいなぁ。天才、偉人の心を、精神を理解するのはほんまに難しいなぁ。
これもひとつの解釈だとおもっててな。
まぁ、このへんがあたりに近いと思いますけどなぁ。

Navy Recruitment Commercials - USA vs Japan


まぁ、どうなるのかわからないけど問題は大きいよねぇ。
現場で任務について懸命に働いている人たちのことを考えたら
いや~ほんまに気の毒だった、それじゃすまないどすなぁ。
つらい訓練を毎日のように耐え、時には危険な状況に
なることもあるのでしょうになぁ。
いや、それ以上に命の危険も伴うこともあるだろうになぁ。
前線の士気の低下を招くようなことは内閣はしてほしくないなぁ。

戦略とはなにか
戦術とはなにか
作戦、戦法だけではもうやっていけまへんで。

巷世界でも士気の低下を招くようなことが多いいなぁ。
だれが悪いのでっしゃろか。どこが悪いのでっしゃろか。


新撰組の旗は行く!


ほな さいなら
248は日本を救うのかー大海を泳ぐ鯉のぼりの貧困
おばんどすえ。

南佳孝 - モンロー・ウォーク


ずいぶんと寒かったそうで雪も降ったそうどすなぁ。
なごり雪と呼ぶには物悲しいねくらな雪でしたそうどすなぁ。
ヨーロッパの島ではドカ~ンと火山が噴火してもくもく
火山灰を吹き上げて、空の交通が飛行停止で人々が
大混乱になっているそうどす。
それにともない人々は地上交通網に殺到してそれも
マヒ状態に怠り、にっちもさっちもいかないようどす。
過当競争とこの長期不況の相乗作用でただでさえアップアップの
航空会社も頭をかかえているそうどすえ。
一月も飛行停止が続けばもう会社はアカンのだそうどす。
早く飛行停止を解除してもらおうと各航空会社は試験飛行を
実施して安全を証明しようと頑張っておJALようどすが
あちらのお上がお客を乗せて飛んではアカンとゆうて
飛ばさしてくれまへんとのことのようどす。
ホンマに命が大切ですものなぁ。何にも変えられないですものなぁ。

南佳孝 - スローなブギにしてくれ

鳩山総理も小沢幹事長も初飛行の矢先に金ででばなを挫かれ、
身内とおもわれた党内からもあちゃらかやりますからなぁ。
どこにでもおらが大将の足引っ張り魔の目立ち足りがおますからなぁ。
無能なやつほどやりますなぁ。
しかしまぁ、烏合の衆の党のつらい所ですねぇ。
あそうそう思い出しました。最近のカラスはカーカーカーと
鳴きまへんでバカー、バカー、バカーと鳴きますんどすなぁ。
めしー、めしー、めしー、と鳴きますのもおりますなぁ。
ほんまどすえ。何度もこの耳で聞きましたでぇ。
まぁ、オールドスタイルのカーカーカーと鳴くクラッシクな
カラスもおりまっけど少ないどすえ。どっちが変わってるのかしらねぇ。

ただ支持率が落ちた、また落ちた、そう書きたてはしごをはずして
騒ぎ立てる大増すごみのことなど気にしなさんな、
最近は特に先祖帰りしておますからなあ。
目先のことしか語らず、遠くは見えず、八方美人の日華大手増すごみの
ことなど気にしてたら身がもちまへんで、あそこも会社ですからなぁ。
広告会社、旅行会社、出版会社など子会社をぎょうさん従えて、
稼いでる会社ですからなぁ。
会社主義の国の1員ですからなぁ。
鳩山総理は国を代表しているにっぽん国最高総司令官ですからなぁ。
思い切りやってみなはれ。急いだらあきまへん。確実に。
万年小学校6年生を抜け出る早道どす。
ここに日本男児鳩山由紀夫あり、世界に見せてやりなはれ。
日本史に世界史に名を残しなはれ!!
相手は世界国家の超大国の文明国の最高総司令官ですから
やりがいがありますでぇ。むちゃは決していいませんと思うからなぁ。
委任状は渡しましたで。あきらめるなや。

犬小屋に篭っておまして1週間ぶりで調子がでまへん。
すまんなぁ。

100人を倒す猛将はときたまでてきますが
百万、千万を従える智将がでてきませんなぁ。
天才達の領域ですものなぁ。
残念ですねぇ。


ほな さいなら
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし