忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビート
見知らぬ街をかぜませ、気の向くまま歩いたどす。
時には名所名跡に立ち寄り、疲れを感じれば
カフェテラスに座り一人でお茶しながら道行く人々と
あたりの景色を眺めていたどす。
西アジア的な雰囲気もするしヨーロッパ風の雰囲気もするし
中東のような雰囲気もする不思議な街どした。
五日間この大きな街に留まりあちらこちら観させていただいた。
戸惑うことも多かったが人のふり見てそのように動いた。
後、20日も居ればオリジナルな住民になれるような気もしたが
すぐにきがついたどす。
言葉が無理だ。
日常の振る舞いが無理だ。
あのハム、ソーセージが無理だ。
焼肉のたれが欲しくなるハム、ソーセージが無理だ。
身勝手な回想をしながらぼんやりと眺めていた。
明日はさらに遠方へ旅たつ。
首都へと向かう。
立ち上がり、さあ行きますか。
この世の極みの目の保養に行きますか。

Eagles - Hotel California


うわぁすごい。
金きんキラキラ目がキララになったどす。
こういうものに興味のまったくないコロたんの目がキララになったどす。
次々見ながら目がキララララララになったどす。
流れ作業のように至極の宝物を見ていたコロたんの足が止まった。
この宝物の前でコロたんの足がピッタッと止まった。
ものすごく美しい宝刀だった。
大きなエメラルドに飾られた美しい宝刀だった。
あらゆる富を飾り付けられたような宝刀だったどす。
あらゆる権を飾り付けたような宝刀だったどす。
いやぁ美しい。
武器としての刀とはかけ離れた芸術だと思ったどす。
薄暗いなかで輝くほどに輝いた宝刀どした。
スルタン。
オスマントルコ帝国の王様、スルタン。
すごかったのだなぁ、つくずく思ったのどした。

ここで驚いたを超えてドビックリしたことが起きたのだ。
ものすごく美しい宝刀の隣にあった物が動いたのだった。
人形であった、何度見ても人形であったものが大きく動いたのだ。
まったく身動きでぬほどに驚いたどす。無防備だったからなぁ。
腰が抜けるとはこういうことだと実感したどす。
武器の刀とはかけ離れた芸術を守る正義の武装ガードマンだったどす。
寿命が3年短くなったと思ったどすが
美しいものを観させていただいて10年延びた。
大幅にプラスどす。

スルタン。
大きなエメラルドに飾られた美しい宝刀。

人はそれぞれ、それに何を思うのか。
惑いの時の流れに出会う。
難しいことどすなぁ。


空路、首都へ。


ほな さいなら
PR
いよ~!にっぽん一
雨が降っている。
注意深く行こう。
なんの変哲もない環状線道路を走っていたのだ。
この先が赤信号だ。
エンジンブレーキを早めにかけて止めた。
前に止まっていた車の後ろに止まったのだ。
あら、なんだこれは。
あら、このはなんなんだ。
こんなナンバープレートがあるのか。
いいなおい、うちも欲しいなぁ。
うちもつけたいなぁ。
にっぽん一だな。
一度も行かないアホーに二度行くバカ。
にっぽん一だな。
コロたんは何回いったかな。
春夏秋冬、ひーふーみーよー・・
六っ回もいってるなぁ。
もう、どあほうの部類どすなぁ。

Mariah Carey - Without You


富士山どした。
富士山のナンバープレートをつけた車の後ろに止まったのだった。
うちもつけたいなぁ。
と思ったのだ。
だが、どちらかといえば富士山派よりも槍ヶ岳派どすので
槍ヶ岳のナンバープレートをつけてみたいと思ったのだ。
あるのかな、まっねぇやな。
どうせつけるのなら、アイガー、モンブラン、マッターホルン、
これもいいかなと思ったどす。
いや~違うなぁ~
忘れちゃーおまへんか。
あの世界最高峰のチョモランマ。

登らぬアホーに登るアホー~~
同じアホーなら登らにゃそんそん~~♪♪
登ったらもっとそんそん~~♪♪

登らぬアホーに登るアホー~~
同じアホーなら登らにゃそんそん~~♪♪

うちもつけたいなぁ。
エベレストナンバー。

登らぬアホーに登るアホー~~
同じアホーなら登らにゃそんそん~~♪♪
登ったらもっとそんそん~~♪♪
えらいこっちゃえらいこっちゃ
登らぬアホーに登るアホー~~
同じアホーなら登らにゃそんそん~~♪♪
登ったらもっとそんそん~~♪♪

えらいこっちゃえらいこっちゃ
おいおいおいおい~~~~♪♪

うちもつけたいなぁ。
にっぽん一の富士のお山。


ほな さいなら
寒い中のオアシス
家にラジカセが届いていたので時間を見て届けにいったのだ。
今日は時間があまりないのでただ届けに行っただけである。
途中、スーパーに寄って少々買い物をしたのだ。
車を駐車場に入れ降りたのだ。
相変わらず環八沿いこの辺も冴えないにぎやか銀座どす。
銀蠅ジェット&巡回ヘリの有難くないおもてなしである。
スーパーの入り口へ向かったのであるが、おっどした。
入り口の横に食堂を広げて食事中の人がいたのである。
よくは見なかったのだがラー油のビンとカップ麺と缶酎ハイ、
かばんと荷物を広げて食事中であったのだ。
ラー油のビンがあったのだから多分餃子もあったのだろう。
まだ他にもあったのだろうが何せよく見ていないのでわからんどす。
だいぶ広く食堂が大きかったようには覚えている。
じゃまになるような所でもなかったがよく目立つ所であった。
ホームレスさんのようどした。
誰も嫌な顔をしていないのが幸いなことであった。
上空に比べればかわいいものである。

Led Zeppelin - Black Dog


このような光景を見るとある場所での事を思い出すのだ。
何事もない、ただその横をすれ違っただけなのであるが
なぜだかよく覚えているのだ。
顔も服装もその時の姿もよく覚えているのであった。
世界1の首都で広い歩道を歩いていたのである。
少し道に迷い加減であったのだが歩いていたのだった。
気温は0℃以下でとても寒い。
前の方に歩道に寝そべっている人が見えたのだ。
そこを通り過ぎる人は何もないように普通に歩いていたのだ。
段々とそこに近づいてきた。そこで見たのであったのだ。
真横を通り過ぎた。そして通り過ぎた。堂々としていたのだ。
何を見たのかというと大した物は見ていないのだ。
格子の鉄のマンホールのような物の上で寝そべっていた
そのものの格子の鉄のマンホールのような物を見たのだった。
瞬間的にマリリンモンローさんのスカートがめくれ上がる
映画の場面を思い出したのであった。
なんという映画であったかは思い出せない。調べておくどす。
さらに歩いて先ほどの格子の鉄のマンホールのような物がまた見えた。
今度は誰もその上にはいない。
近づいてその上を歩いて見たのだ。
暖かぁ~暖かぁ~どした。
地下から暖かい熱が吹きあげて来ているのであった。

その人はホームレスさんであった。
この寒い季節に生きる知恵をよく知っているのだと思ったのだ。
生きるためには恥ずに堂々と自分をさらして生き抜く。
あまり他人は気にしてはいない事もよく知っているのだろう。
前から小さいレジ袋のような物をいくつも持って急ぎ足で歩いて
来る人がいたのだ。ボランティアさんの人だと分かる。
ホームレスさんに必要なものを届けに行くのだとすぐに分かったどす。
施設に入りたくないホームレスさんがどの辺にいるのか分かっているようだ。
何がどうだということではありませんが、事実はないが事実がある。現実がある。
何かを知る瞬間というものがあるということを知るわけどすなぁ。

瞬間の両方のホームレスさんとの出会いどしたが
堂々と遠慮せずに後100年生き抜いてもらいたい。
そう願うのである。

お婆ちゃんの所に着きました。
30分ほどそこに居て2,3日したらゆっくりと長いしに
また来ますと約束してお暇したのだった。


ほな さいなら
オン ザ ロード
車を運転している。
明治通りから右折して川越街道から環7へ。
途中、明治通りの王子でちんちん電車とであった。
抜かれても怒るなゆっくり行こうぜ安全運転。
標語を頭の中で再度確認して進む。
川越街道が見えてきた。右折して川越街道にはいる。
川越街道と環7の交差点に差し掛かった。左折する。
すいてまんなぁ、がらがらどす。
さらに制限速度で進む。
信号が赤だ、止まる。
左に行くと池袋西口、右に行くと赤に白地のマイナスマーク。
進入禁止どす。。精神の病院がある、この先が区道を取り上げ
都道への拡張の紛争地帯である。まことに臭いところである。
終点のの先も臭い。スカンクも真っ青である。
さらに直進する。また信号である、赤信号であった。止まる。
右折できれば近道なのであるが赤に白地のマイナスマーク、
進入禁止である。青になった直進する。
少し進む、区名が変わった、でーこんどす。
また信号だ、青だ、進まず徐行して停止して待つ。
ここが町の品格を問われるところどすなぁ。
格づけがぜひとも必要だと思わせる瞬間どすなぁ。
気にせず右折してせこい道を進み住民道路を左折して着いた。
昼間どすから。手前で時間貸しの駐車場に車を入れ歩いて目的地に行く。

Smetana: Die Moldau


おっ、みんなもう揃っている。
荷物も揃っている。
今回も運搬係どす。
左膝ががもうどうしようもないんでなぁ。
回復過程にはあるがまだまだもう少し、おだいじに、どす。
普段はなんでもないんどすが極限になるともう耐えられない、
みんなのお荷物になるんどすなぁ。もうすぐの我慢どす。

この何百m先の下の谷底をその道路が通るわけどすが、まぁ汚い
これが金持ちにっぽんのとうきょうかと思うわけどすなぁ。
このあたりを銀蝿ヘリがクソたれて回っていたわけどす。
銀蝿ジェットも世界標準を無視して通過していくわけどす。
役所じゃないどすなぁ、お金どすなぁ。法どすなぁ。
憲法改悪反対!!増税大反対!!弾除け無賃部隊編成大賛成!!
名門の石神井川周辺を騒がしく地獄にして行くんどすなぁ。
ポスターだらけの万年塀もその近くにあるわけどすが、くそどす。
地下鉄も近いどす。あらまっちゃんでべそだと思いますどす。

彼の家の中にいてもいろいろあります。
話題には困りまへん。
絶景かな、絶景かな、悪の種はつきにけり!
考えによってはそうどす。
ずいぶんと押されまくられてはいるようどすがなあ~~

人民による人民の政治は
この地球上でいまだに一度も
行われたことがない
たとえ聖人であっても行われない

    無名居士


未来はあなたの出番だ



ほな さいなら
世界一周
やば、ゆったりし過ぎてしまった。
慌てて着替えて飛び出して行こうとした。
着替えといってもダークな細縞のスラックスと
ストライプのボタンダウンワイシャツと明るい
無地のジャッケットという簡単ないでたちであるのだが、
ものの一分で着替えが終わるという着替えである。
ちらっと我が家のリビングというより茶の間と
言った方が正しいのだろうが見てしまった。
テレビが付いていた。
観ている人の姿も目に入った。
その人が言った「やってるよ、コロたんの好きな○○○○を
やってるよ、一時間放映するそうよ。今日は○○○だってよ。」
母の声であった。
まだ8時3分ほど過ぎた所どした。
慌ててついてきた諜報犬のコラッと共に部屋に戻り録画をした。
8時5分どした、セーフどす。便利になりました。
ボタン二つ押すだけで録画出来るんですものなぁ。
ガラパゴス諸諸島にも文明開化がここまできているんどすなぁ。
それに較べてお上の文明開化の遅れていること、遅れていること。
大イグアナも真っ青どす。
怒りなや、ジョークどす、ジョークどす。

Andrea Bocelli - Santa Lucia


NHK・BS・世界ふれあい街歩き。
いい番組ですね。
普通の視線から普通に歩いてその街とそこに住む人々を
訪れた人々を自然に撮ってゆく。
まるで自分がその街を歩いているように自然に撮ってゆく。
気取りもない。苦労もない。自然に撮ってゆく。
見せないだけでいろいろと苦労のあることだとはお察しできますが。

『ナポリ』。
懐かしのイタリアはナポリどした。
その街をかつて歩いた人にとっても懐かしく思い出され、
まだ観た事もない人にも一度行ってみたいと思う所だと思います。
「ナポリを一度も見ずして死ぬことなかれ」
良いにつけ悪いにつけ、まっそんな所どす。
人なつっこいいい所どす。
オペラ座、スカラ座、と同様のなんといいましたか忘れましたが
オペラの劇場がある所どす。
なんとなくどすがイスパニアまぁスペインどすなぁ。
スペインの色が香るところどした。

帰ってからゆっくりと観させていただきます。

ナポリ~トルトゥナミ~ア~~♪
ナポリ~夢の~街~~♪♪

マンマミ~ヤ !!
ほな チャオ!



ほな さいなら
文明
入口の前に立った。
あまりの区画の大きさに驚く。
これが2000年以上も前に造られた都市なのか。
どこから見ていこうか、とても今日1日では見きれない。
地図は持っているが迷子になりそうだ。
前に観光団がいる。同胞の観光団がいる。
年配の人が多くお値段の高いツアーのようなので
いいところにきっと案内してくれるだろう。きっと。
よし、これに後ろからついて行こう。
足元が悪い、まだ発掘、組み立て途中なのだ。
パズルのように出てきたものを組み立ててるとのことだった。
何もたさない、何も薄めない。
気の遠くなるような作業だ。
2000年前だから後2000年かければいいと言うことか。
気の長いことだ。国民性の違いだろうか。
2000年前のメインストリートを歩いているようだ。
幅の広い真っ直ぐな道の石畳の上を歩いている。
石畳の一つ一つの石もかなり大きい。
ここであることに気が付いた。
たえず見学する処に先回りしている生き物に気が付いた。
入口の所でもただ一人でいるコロたんをじーっと見ていた。
メインストリートの交差点でも先回りして先に行って
待っていたり、その交差点で右左折して待っていたり
と不思議な行動をとっていた。
きっと何かある、この生き物は誰よりも、何よりも
この地に詳しい。通人の行くところも知っているはずだ。
代々ここで暮らしているはずだ、それに違いない。
よし、この生き物について行こう、案内してもらおう。
ケンちゃんと名付けた。
たのむぜケンちゃん。まかしとけあんちゃん。



ニコニコ笑って一定の距離を置いて近づかず離れず。
賢い生き物どす。
見てくれここを、という時にはそこでしばらくじっとしている。
見学している間は少々離れた所で待っている。
出てくるとこの次の穴場に案内してくれる。
取って置きの穴場に案内してくれました。
2000年前のトイレに案内してくれました。
いや~すごいですねぇ。
2000年も前から水洗トイレだったんですねぇ。
きっとどすが衛生概念が発達していたんでしょうねぁ。
だから医療が未熟なあの時代にあれだけの都市が
築けたんでしょうなぁ。文明の違いでしょうか。
この次はどこに案内してくれるのでしょうか。
たのむぜノラ犬のケンちゃん。
まかしときいなコロたん。


ほな さいなら
カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし