忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インテリジェンス
情報はスピード。
情報は選別。
情報は金がかかる。

こんな事を聞いたことがある。
まだまだ何かあったと思うのだが大筋は
こんなもんだろうとおもう。
だいたいそうだろうという事は分かりますよねぇ。
スピード。
そうですよねぇ。
100年前の情報をやっと掴んでも今現在、有機的に有効に
行動できるか分かりませんものなぁ。
何かの小説の材料にはなるかも知れませんどすかもなぁ。
選別。
数多くあるガセネタから事実の一つを探し出す。
100ある掴んだ、あるいは売りに来た情報から
正しい事実の情報を探し出す。
非常に難しい作業どす。
わざと某機関からもっともらしい嘘の情報をだしてくる
こともあるかも知れませんから、事実あるんでしょう。
蓄積があり流れのその中で解析、分析をする。
間違いが無い、期待としての、あるいは都合としての
事実ではない。これこそが正しい真実だ。
断定する。100に一つの正しい事実を探し出す。
10000に一つの正しい事実を探し出す。
非常に難しい選別作業どすなぁ。
並みの人間には出来る仕事ではないどすなぁ。
金がかかる。
貴重な情報ただじゃないどすから。
○○手帳をだしただけでは情報はとれませんからなぁ。
これはよく分かりますなぁ。
だまされたふりして金払って情報を買い、その手口の
パターンを知り尽くし、べつの情報とつき合わせて
解析、分析を繰り返して10000に一つの正しい事実を探し出す。
金がかかりますわなぁ。
しかし、無駄にはなりませんなぁ。

情報は諜報である。
理のある名言どす。


人質にとる大きなニュースおきました。
今日の朝どす。
海外ニュース放送を観ていました。
英国の首相、総大司令官がその海外ニュース放送で
しきりに何度も繰り返して言ってました。
悲しい、悲惨な結末を向かえることになるかも知れない。
その公算が大きい。
こう言ってました。
ある程度分かっていたのでしょうなぁ。
情報は諜報である。
彼の国は大きな組織がありますものねぇ。
ジェームスボンドさんがいますものなぁ。
MI5とかMI6とかがありますものなぁ。
随分お金使っているんでしょうねぇ。
国民の安全のためには必要だ。
まっ、これでしょうねぇ。

情報なき国家の悲劇と
ならないようにしてもらいたいどすなぁ。



ほな さいなら




銀蠅ヘリはしつっこいねぇ。
銀蠅ヘリはうるさいねぇ。
消音マフラーつけなさいな。
じぇっともなぁ。消音マフラーつけなさいな。
ごろまき屋さんみたいなヘリコプタ-だねぇ。
ごろまき末法お上下りもやってんのかもねぇ。
罪無き人々へのいやがらせとしか思えないよねぇ。
ストーカーどすなぁ。
PR
ヨの字
冬場のキャンプに備えて秋場のキャンプに行くどすので
食料品の買出しに行ってきたどす。
いきなりムッどした。
狭い入り口のまん前にチャリンコが置いてあったどす。
入りにくい。あんたが大将!!
お店の中に入ってかごを手に持って売り場を回ろうとした
とたんに通路のど真ん中に品物が少々入ったかごが置いてある。
端っこに置けばいいのに。あんたが社長!!
狭い通路の真ん中に突っ立ってじっと立って品物を見定めていて
その先に行くことが出来ない。あんたが首相!!

Donovan - Sunshine Superman


ここもバブル景気の終わり頃には70㎡クラスのマンションが
1億円もしたそうだがそのバブル崩壊とともに半分以下。
4000万円以下だそうどす。
バブルという以上にそれどころか公害だったんだと
今更ながらにおもいますなぁ。
サバイバルなほどに大変だったんでしょうなぁ。
いまだにそれが続いている人もかなりいる事だとおもいますなぁ。
それに、またどすなぁ。
家屋の資産価値の下ぶれリスクにさらされているんどすものなぁ。
銭儲けけのお乞食さん商売野郎のジェット機ゴロゴロバァーバァーキュウ~ン、
民間の商売ヘリがバタバタゴーゴー、
家屋負担の消防法道路が自動車抜け道で煩くて危なくてなぁ。ヘイ!ボス公。
スカンクも鼻をつまむ臭さどっせ。
人心も乱れるでおジャルわなぁ。
銭儲けお乞食さん商売野郎の為なおとなしい被害者達どすから
少々非暴力で荒れるわなぁ。
もう実際にはかなり家屋の資産価値の下落が起きているんだとは
おもいますだ。
賃貸の家から引越しして行くトラックは良く見ますだべが
引越ししてくるトラックはほとんど見ないだべな。
これが現状でしょう。
ここの区長もいしはらのじいさんと同じなんでしょ。
いしはらのじいさんはもう選挙に立候補しないと宣言していながら
また出て、心ある人の期待に反してとおちゃったわけどすなぁ。
ここの区長も同じなようどす。
出ないと言ってまた出てとおちゃったわけどすなぁ。
いしはらのじいさんとは違ってまったく無名な人どすから、
まぁ、だべどすけどなぁ。
テレ朝の放送で道路の事でトラブっている時にそこの住人の人が
この区長はもう絶対に次の選挙にはでないと言っていたのを覚えてます。
議会では何も言わない大仏様だとそこの住人の人が言っていたので
よう覚えとります。ヘイ!ボス公!
またでてとおったんどすなぁ。
いかれぇはてていることはだれにもかくせはしないだろ~
クソすクソすゴミっす ~~♪♪

上層もこうなら下もしょうがねぇだろう。
がんばりの中層部が崩れた時がおそろしや、おそろしや、どすなぁ。

目的の食料品の買い物がすべて揃いました。
おかげで安い費用で5名の、ん日分の食料品がすべて揃いました。
荷物をグループの一人に渡して、のちの献立と仕分けをしてもらいます。
炊事係りに選出されましたのでなぁ。

さぁ、行きましょうか。
かの地へ。


ほな さいなら

リの字

うぉっ~今日はすごいどすなぁ。
今日は硬く行きますだ。
暑さでギラギラした青空で雷がゴロゴロ鳴っておます。
ヒューングォ~ンゴロゴロバォッバォッと青空が唸っておるどす。
例の所に昨日の朝から今日の夕方までの予定で
一泊4食付で行っていましただ。
でえこんに行っていましただ。
へ~~首かしげてしまいますなぁ。
朝、6時半すぎ第一陣がバォ~バォ~どす。
しばらく静かになって。
午前7時45分頃第二陣がバォ~バォ~シュパ~シュパ~どす。
8時ちょい過ぎ、断続的にバォ~バォ~シュパ~シュパ~どす。
8時45分からあとはヒューングォ~ンゴロゴロバォッバォッ。
やりたい放題だべな。
夜間は飛ばなくなったようどす。
以前は少ないながらも飛んできていたっぺな。
思えばあの党が参か都で過半数取ったときからこの辺りは
貧乏神、疫病神が住み着いたようどす。

The Knack - My Sharona


もう4、5年前になるんどすか。
たけー税金どすなぁ。サービスわるいなぁ。
まだ上げるんどすなぁ、もろもろとなぁ。
ほんまかいなとおもうどす。
環境大臣は誰だ、あいつか。
厚生大臣は誰だ、あいつか。
国交大臣は誰だ、あいつか。
経産大臣は誰だ、あいつか。
もう少し北上して飛べば経産大臣の所だべなぁ。
もう少し南下して飛べばいしはらのじいさん家だべなぁ。
現在13時17分どす。今帰り支度しておりますが
ヘリがブンブン飛んでおるっぺ。うるさいなぁ。

家に帰ってきましたどす。
ほんまどす。これ実話どす。
某国も貧乏になってきたとおもいますなぁ。
これじゃなにをやっても士気があがりませんわなぁ。
下がりっぱなしどすなぁ。
品のない行儀の悪い奴らどすなぁ。
あの国際空港の国際線は一時期と比べると閑散としていたどすものなぁ。
離陸する時に前を見ても飛行機がいない。
後ろを見ても飛行機がついてこない。
この空港ももうすぐアウトかな。
そう思ったどすものなぁ。
それでつけ回し下段の理論でこうなったんどすかもなぁ。
 国内線格安航空を使ってなぁ。

当たらずとも遠からずでっしゃろ。
情報公開しませんからなぁ。密室の謀議ですやろ。

 こういう所は出会いがしらの面白いことが結構ありますなぁ。
続けましょう。

う~~~マンボ~  シブヤ~ノ&ツキジ~ノポンけん。

ほな さいなら

213は日本を救うのか - X-DAY
おばんどすえ。

坂を上りながら海舟どん、いやブルさんの話を聞いていたら
あることを思い出した。
だいぶ以前にう~マンボ~シブヤーノにて放映されたものを
ビデオに録画したものを再びDVDに録画したものを最近
観させていただいた。
大変興味のある面白いといえば面白いあ~あと思えばあ~あ
なビデオどした。
最後のあたりが豪快で真に興味がわく場面どした。

それはどすなぁ。
先の大戦後に占領軍が、進駐軍とも言いますなぁ。
どちらでもいいと思いいます。
両方とも正しいと思いますなぁ。
GHQというのどすか、それが当時の風物、風景を人々の
インタビューをまじえてフィルム撮影したドキュメンタリーと
いえる映像どす。
いろいろと風物やインタビューが出てくるわけどすが
いかにも現在にも通じているにっぽん的な、にっぽん人的な、
ということで省かせてもらいます。
終わりに近い部分だったと思うどすが、たぶんそこが終わりだった思うどす。
この部分が実に豪快で実に意味ありげだったどす。

時の宰相、時の首相のインタビューの場面どす。
時の首相吉田茂閣下の独り語り、毒舌の場面どす。
バカヤロー解散の閣下どすなぁ。
何か言っておりましたけどよく覚えておりまへん。
よく覚えているところがあるどす。
でかい声で。
「わっはっはっはっ、にっぽん人はわっはっはっはっ、わっはっはっはっ、
 ずるいから、わっはっはっはっ、わっはっはっはっ、ずるいから。
 わっはっはっはっ、あめりか人のように人がよくないからわっはっはっはっ、
 わっはっはっはっ、わっはっはっはっ、にっぽん人はずるいから。
 わっはっはっはっ、わっはっはっはっ、わっはっはっはっ、わっはっはっはっ。」

Procol Harum - A Whiter Shade Of Pale

もし音楽が愛の糧なら笑いは愛の女神だ
もし後ろが前なら真実の中にある濁りもきれいなものだ
ボクの口はまるでボール紙のように頭から飛び出したようになって
潜水艦が急速潜航するようにボクらも海の底にアタックする ~♪♪


豪快どすなぁ。
笑いとばしてしまって、まぁ豪快どすなぁ。 
意味ありげで考えさせる場面どすなぁ。
どうなんでしょうかねぇ。
当時の首相どすからミーハー族の人々とはあまりお付き合いが
ないでしょうからなぁ。
しかし時が時だけに世間の動向には敏感だったとは思います。
現在はどうでしょうか、鼻くそにカビが生えている程度でしょうか。
ずるいのとうりこしてきたないくらいだ。オットットどすなぁ。
公人として周りにいるのはどういう人たちなのでしょうか。
察しがつきますなぁ。
衆参議員はん、高給お役人はん、財界はん、労働界大幹部はん、 ロビーはん、マスコミはん、大御所商人はん、政敵はん、野党はんこのぐらいどすか、
まだおますかな、大学者はんもおりますなぁ、国民はおりまへん。
このあたりの人々、組織を言うてはるんだと思うどす。
「わっはっはっはっ、わっはっはっはっ、わっはっはっはっ、
にっぽん人はわっはっはっはっずるいからわっはっはっはっ。」
このあたりの人々、組織のにっぽん人を当時の首相が言うてはるんだ
と思いますなぁ。
当然、こういう人々、組織を天界人にいただいておるわけどすから、
地上人もずるさからは免れてはおりまへん。
ボ~ッとしてたらとんでもないめにあいますからなぁ。
地上人のずるさは天界人に比べたらたかがしれてますと思うどすなぁ。
したたかに、もっとしたたかに、もっともっとしたたかに !
現在はどうでしょうか。
変わっていないとおもいますなぁ。
泥臭い磨きのかかっていない天界人ばかりでなぁ。
ずるいのとうりこしてきたないほどに・・・・・・おっとっとっとっどすなぁ。

「わっはっはっはっ、にっぽん人はわっはっはっはっ、わっはっはっはっ、
 ずるいから、わっはっはっはっ、わっはっはっはっ、ずるいから。」

TVのずるさが見えてきた~♪♪
う~まんぼ~シブヤ~ノポン犬!!
ウ~マンボ~~~~~~~~~~~~

ブルさんの家の前に着いた。
コロたんちょっとよっていかんか。
どうもありがとうございます。
待ち人がおりますのですみません。
そうか、ちょっと待ってなぁ。

珍しい貴重なものをいただいてしまいました。
今度お返しをしなければあかんなぁ。
そう思いながら今度は独りで歩いている。
つまんない坂道を歩いている。


夢の坂道を歩いていないんです~♪♪

 


新撰組の旗は行く !!


ほな さいなら


213は日本を救うのか - intermission (ファントマ オブ ザ オペラ)
Phantom of the Opera


おばんどすえ。

すごしやすい気候になってきました。
少し暑いかなと思う日もありますがともあれ、
光熱費のあまりかからないいい季節どすなぁ。
銭のかからない季節は最高どすなぁ。
これから不快指数何㌫という季節がやがてやってくるわけどすが
巡る巡るよ季節は巡るなわけどすからこれも地球の性格さ、
と笑ってしまいましょう。
不快指数何㌫での事故のないことを祈る
この事とはまた別に人による意図的な不快指数100㌫という
許されざることもあるわけでルールーの第一線を越えた作られた法律で
不快指数200㌫というのも現実にありますなぁ。
あるある。公害がなぁ。



また映画の話どすが2本観ました。
まぁ、映画を観たといっても録画したビデオどす。
一つは「ファントマ オブ ザ オペラ」、オペラ座の怪人どすなぁ。
これはどすなぁ、ちょっと残念なことがあってなぁ。
ミュージカルの本場、ブロードウェーでオペラ座の怪人を上演していたのどす。
観劇させてもらおうとそこへ行ったんどす。
ぎょうさん並んでてなぁ、おまけに入場券は売り切れました。
こんなつまんないあほくさい看板がでててなぁ。がっかりしましたわ。
ちょっと待っていたんどす。
ダフ屋さんみたいのがうろうろしていてもしかしたらと期待したのどすが、
ダフ屋さんみたいな人も商売にならずだめなようでお互いにがっかりしたどす。
本場のミュージカル「ファントマ オブ ザ オペラ」を観損ねました。
いつか必ず観る。とそこの場所で誓ったどす。

もう一つはドイツの映画で「es」(エス)という題名の映画どす。
観方によっては難しい映画どして一度観ただけでは真意がよく分らないという
映画で何度か観ているうちに分ってくるというような映画どす。
焦点はここにあるということは解りました。
ある実験を行うために広告募集をして人を集める。
破格のバイト料で集まった人たちに12日間のある現実的な実験を行う。
集まった人達に心理的精神的体力的なテストを行い二つのグループに分ける。
個人の適正によって二つのグループに分ける。
一つは刑務所の看守のグループ。もう一つは囚人のグループ。
本物そっくりの刑務所と小道具が用意され物語が進行して行くわけどす。
看守側は囚人を管理下におき刑務所内の秩序を守る。
囚人側は規則を守る。この両者達の心理を見ている学者がいる。
これで物語が進行して行くわけなどす。
看守側は試行錯誤を繰り返しているうちに本物の看守のようになるわけどす。
看守側は囚人を管理下におき刑務所内の秩序を守ることが正義になる。
抵抗する囚人には囚人たちの面前で威嚇の暴力を行使するようになるんどす。服従を強制するわけどす。
エスカレートとして密室で囚人に暴力と侮辱を行う。
絶対服従どすなぁ。
この時はもう学者先生の手の届かない所に行っているんどすなぁ。
力のある物が一線を越えて暴走しているんどす。
看守側は囚人を管理下におき刑務所内の秩序を守る事の定義を越えて
看守側が一線を越えて暴走しているんどす。
看守側に指導者が出来上がっていて、そんなことはいけないことだと思う
看守も従ってしまうという人間の心理が働き従う。
せつないどすなぁ。
看守側は囚人を管理下におき刑務所内の秩序を守ることが正義となって
実験の中止を申し渡した学者先生も刑務所に入れてしまう。
看守側は大事件を起こして大暴走を起こす。

まぁ、こんなところどすが意味ありげな映画どすなぁ。
なにかを想定した人の心理映画のようどすなぁ。
何度かこの映画を観るとまた違った感想があるのかも知れない。


ジーク ハイル!

 

新撰組の旗は行く !!


ほな さいなら

213は日本を救うのか - intermission (人はパンのみにて生きるにあらず)
窓の外はすっかり春らしい陽気になりました。
窓からは満開に咲いた桜の花も見えます。
咲き誇った桜の花がその周辺を華やかに明るく照らし、
桜並木を歩けばその輝きはさながらこの世の桃源郷を
映しだしているようでは御座いませんか。
いまだに誰も見たことの無い、いまだに誰も行ったことの無い、
「エルドラド」への道へと導かれ、彼の地、あこがれの郷「ザナドゥ」に
人類のあこがれ、希望の頂点にまるで到達したようではありませんか。
黄金の国「ジパング」のようでは御座いませんか。

sarah vaughan - A Lover's concerto


皆の衆

何も見えていない
人間は考える葦である
誰かが言っていましたなぁ。
ただ誠を求めて思考を繰り返す生物である。

そうじゃないかい皆の衆



おっ、寝不足の少々お疲れぎみのコロたんが何かを観ておます。
つっけぱなしのチデジTVを珍しく観ておます。
チデジはこの字でよろしいんどすか。
血出痔と書くんどすか、どちらなんどすか。
やはりチデジと書くんどすか。紛らわしいどすなぁ。
これからは「ちでじ」に統一しましょうなぁ。
放射性元素を使用した発電システムが壊れてとんでもないことに
なってしまったのでこれからなんやかんやとお金が湯水のように
かかるので企業向け電気料金を値上げするのだとかやっておました。
手続きもインチキぽいとかゆうておました。
町工場がやっていけん、とかマンションの共用部分の
管理費もたまらんとかやっておました。
これからは工夫と東電との交渉だとかやっておました。
さぁ、やるかなと思って観ておましたらやはりやりませんどした。
何がどすかって、いいところに気がつきましたなぁ。
TV局の使っている大量の電気のことどす。
当然、同時進行の当事者であるはずなのだがまたしても自らは
治外法権の神棚に座って
傍観者を決め込んでいる。
絶好のネタであるにもかからわず自らは関係の無い
他者に同情した傍観者を決め込んでいるんどすなぁ。
連続サスペンスドキュメンタリーを作れるのになぁ。
まったくもう、時流を見ているだけのオカマッチョどすなぁ。
さぁ行こう、花も咲き乱れ、ブリザードも吹き荒れる「エルドラド」への最前線へ。
どんとおかまっちょどすえ。
そうなんどすか、磁石のまわりをコイルをグルグル回して自分たちで電気を
発電しとるんどすか、それはそれはどす。
コイルのまわりを磁石をグルグル回して発電してるんどすか、そうどすか。
どちらでもかまわんどすけどなぁ。
ところで自転車のペダルを漕いでどすか、それとも手回しどすか。



寄り道しすぎてパンまで行けなかったどすわ。
ブレッドまで行けなかったどすなぁ。
ヒューマンビーンズはパンだけでは生きられない。
もっとビタミンを!!
もっとたんぱく質を!!
もっとミネラルを!!
もっと脂肪を!!
もっともっと地方行政サービスを!!
もっともっと地方税大減税を!!
もっともっと末端地方消費税導入を!!
もっともっと末端首都の地方のインフラの土建整備を!!
もっともっと地方高級行政官粛清を!!
もっともっと天下りの憲法上意味不明のトップポリティシャンの粛清を!
もっともっと生活者の家の周りのインフラ安全の土建整備を!!

そうじゃないかい皆の衆



新撰組の旗は行く !!


ほな さいなら
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし