忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

GPUグラフィックボード
Nvidia VS ATIの激しくも凄まじくも静かなる
闘いが水面下にても地上戦にてもつずいている。



NvidiaといえばGeForce™ブランド。
ATIといえばRadeon™ブランド。
どちらも甲乙つけ難い東西の横綱。
GPUグラフィック超高密度LSIの最高峰に位置する
カンパニーだ。
ATIはAMDというインテル入ってるの
インテルの競争相手の性能のよい
CPUを研究、開発、生産している
ブランドカンパニーだ。

このたびNvidiaから55nmプロセスGPUを2基搭載した
ハイスペックグラフィックボードGeForce GTX 295が発売された。
GT200コアを2基搭載(2枚でクワッドSLIも可能)による圧倒的パフォーマンス、
またプロセスの微細化による低消費電力化も実現した。
なんのことかはまったくわからないが性能がずば抜けていいのだ。

GPU

スペック詳細
ビデオチップ GeForce GTX295
バス PCI Express 2.0 x16
メモリ GDDR3-1.79GB(2GHz/896bit)
入出力 DVI-I x2(HDCP対応)/HDTV
価格は \58,470

高いと思うか安いと思うか人それぞれなのだ。
安パソコンがモニター付で買える値段である。

人類の技術の勝利。
人類永遠の可能性を秘めている。
地球脱出ももうまじかに迫った。

残念ながらコロたんはこの優れた
ハイスペックグラフィックボードGeForce GTX 295を
使いこなせる脳みそも器械も持ち合わせていない。


ほな、さいなら
PR
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし