×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南十字星に口紅を
| |
ホワイト・ルーム
おばんどすえ。
今日は朝っぱらから暑い。 昼間は猛暑だ。 7月をふっとばして8月がもうやって来たようだ。 暑い暑いといっても涼しくなるわけではない。 心頭滅却すれども今日は超真夏、やはり暑い。 風土病のクーラー依存症になったねぇ。 パソコンのモニタをH・Vテレビジョン化するために がちゃがちゃいじくりまわして、アンテナ工事も部屋の 壁に内緒でドリルで穴をあけてキャビネットで隠して無事終了した。 さっそくH・V・DVD・HDDレコーダーにアンテナを つないでPCモニタ・H・Vテレビジョンのスイッチを入れた。 ハラハラ、ドキドキの瞬間。見事に綺麗に映った。 このスリリングさが、かけた費用も労力も元が取れ且つ 報われた瞬間でもある。あとは配当。 初めに映ったのはたまたまそのチャンネルになっていた BS日テレの韓国の戦国時代劇。テジョン。 これも大ファンになった。 最初に見た時の印象であるが申し訳ないが 事大的でくさい芝居だと思った。 見つけると、慣れるとこれが大変面白いんだねぇ。 いつのまにか大ファンになっていた。 韓国ドラマのファンが沢山いるのも、もっともだとうなずけるねぇ。 インディアンサマー・ナイト、黒く塗りつぶせ! 衣装と背景の華やかさがとてもいいねぇ。 顔のアップ、どアップを多用するので見えなくていいものまで 見えてしまうんだねぇ。 パソコンのキーボードの位置で見てるでしょう。 よけいにどアップにするとよけいにどどアップになっちゃうんだねぇ。 普通のテレビだと見えないから気にならないのだけれどねぇ。 俳優さんの顔のあっちこっちに目が行っちゃてねぇ。 あら、・・が有る、なんだ鼻のなかの黒いものは何だとかねぇ。 いろいろ気がちっちゃうんだねぇ。 H・Vテレビになると番組を作るほうも見るほうも大変だねぇ。 ぼちぼちと検証してみるからねぇ。 番組としてはハリウッド映画のB級に徹したような秀作だと思うけどねぇ。 スカーフェイス、13日の金曜日、等にTVででも肩を並べられる番組だと思う。 唐の侵略との戦いだけれど、大陸国家でまた一方では半島国家なのであろうか 一方的にてめぇ、このやろう、おまえが悪いと番組を進めるのが難しいのか。 まぁ、なんともいえないねぇ。 歴史的事実はほとんど知らないのでねぇ。 番組もまだ途中でどうなるかも解らないしねぇ。 でもなんとなく、外交、パワーポリティクスの難しさが現在でも 存在している、続いていると、なんとわなしに感じるねぇ。 真実は勝つ ほな さいなら PR | カレンダー
プロフィール
HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし
アーカイブ
|