×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南十字星に口紅を
| |
どこかで誰かが待っているby 紋次郎
おばんどすえ。
気温も下がりつつあるなかだと思いますが 11月も半ばになんなんとすれどもいつもと何か違いますなぁ。 CSスカパー時代劇専門チャンネルをあいも変わらず 飽きもせず暇があれば見ております。 今現在のお気に入りは栗塚旭さん主演の新撰組シリーズの一つ、燃えよ剣。 中村敦夫さん主演の木枯らし紋次郎。藤田まことさん主演の必殺仕掛け人。 まことに残念なことに必殺仕掛け人は先日最終回を向かえてそれぞれちりじり になって行きましたけれどもまだまだ続く~このような感じでした。 真に楽しみにしております。 藤田まことさんをはじめ山田五十鈴さん、中条きよしさん、 鮎川いずみさん、・・・ 名優、個性派の勢ぞろいで見ごたえのある番組でしたねぇ。 現在もこういう裏家業の方々がいるといいなぁ。 とおもってはおりません。非合法ですからなぁ。 上條恒彦 - だれかが風の中で(木枯し紋次郎のテーマ) こんにちも必殺仕分け人とか云うのが公開で行われているそうですが 総論賛成、核論反対が続いてきた封じ込め社会では難題が多そうですが、 このままでは肥大化した財政、硬直化した財政、高税金、低福祉のための 不公平による貧ちゃん亡ちゃんの製造国になってしまいそうだねぇ。 外野のやじ、守旧派の介入にも負けずに試行錯誤は起きるでしょうが、 今までのようにやってるふりしてなんにも起きないなどとないようになぁ。 一過性では終わらせずにその辺はめげずにやりきってくだされぇ。ゆっくりとな。 敵は多いでしょうが味方はもっと多いですからなぁ。 木枯らし紋次郎はんも見ごたえがありますなぁ。 笹沢佐保先生原作、市川昆監督、中村敦夫さん主演一流どころが一同に会し、 時のアイドル的女優さんのゲスト出演でストーリーが相乗作用をおこし すばらしい物語になっていくものねぇ。 あの頃の時のアイドル的女優さんは小悪魔のようで怖いくらいかわいいいねぇ。 長楊枝を口にくわえ長どす腰に差し、上州は新田郷り三日月村に生まれ、 天涯孤独の旅ガラス人呼んで木枯らしの紋次郎と申します。 あっしにはかかわりのないことでござんす。楊枝をぴゅーととばす。 まぁ、しびれちゃうねぇ。 話はつきねどもまぁ、このへんでねぇ。 あっしにはかかわりのないことでござんすと言いながら かかわっていくあほな情の深さ、優しさ、うらずける強さ たまんないねぇ。好きやねん、だねぇ。 DVDに録画していつも持ち歩いて合間にちょこちょこ パソコンで毎日見てまんねんですえ。 これから我が同胞の晴れ姿、グアムのドックレース動画をみまんねん。 競犬でっせ。ギャンブルですえ。 ほな さいなら PR | カレンダー
プロフィール
HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし
アーカイブ
|