×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南十字星に口紅を
| |
オリンピアード
おばんどすえ。
あと2週間ほどするとオリンピックだそうどす。 冬季五輪をカナダのバンクーバーで開催されるのだそうどす。 氷上の舞姫たちの華麗なる演技。 氷上の好男子たちの躍動的な大きな演技。 雪上の戦士たちの孤独な戦い。 夏のオリンピックも孤独な戦いなのだろうけど 筋肉の汗の力強い臭いのほうをより強く感じてしまうねぇ。 冬季オリンピックは寒いだけに、より孤独な戦いを思うどすなぁ。 Francis Lai - 13 Jours en France あれからもう1年もたった。 去年の今頃は、もう少し前だったが2009年の元旦は 晴れ姿のコロたんはカナダのバンクーバーにおりましたどす。 二度目のバンクーバーにいたのだねぇ。 一度目は成田国際空港からカナダエアーラインで バンクーバー・シティに降り立ち カナダのなかほどを目指し、そこから銀の炎に包まれた美の頂点、 ビーナスに会いに行ったどすが天候により、 予想もしなかったインディアン・サマーにはばまれ目的を果たせず、 ちんたらちんたら、観光しながらトロント・シティにたどり着いたなぁ。 二度目は成田国際空港からカナダエアーラインでトロント・シティに 降り立ちカナダのなかほどを目指し、 そこから銀の炎に包まれた美の頂点、ビーナスに会いにいきました。 今度は季節はずれの夏も及ばない何もかも凍てつくなか、 ついに銀の炎に包まれた美の頂点、 ビーナスの微笑みに出会ったどすえ。 祝福のキス・オブ・シルバーファイアーをほっぺたにちゅうをしてくれたねぇ。 皆な無事、これ名犬なり、の一瞬。 万年雪 バンクーバーはイギリスらしくないイギリスでしたねぇ。 緑の多い地味な造りでねぇ。落ち着くよねぇ。 トーテムポールの並ぶヨットの浮かぶ海辺の大きな公園で 結婚式を行っていて、たまたま雪焼けした時間待ちの暇な我々が居合わせて 特別参加させられてねぇ、アーメンと一緒に ハイポーズの記念撮影で楽しかったねぇ。 結構いろんな人がいたりでねぇ、ぽん人もいるしねぇ。退屈しないねぇ。 料理もきめ細かくておいしいです。お値段しだいですけどねぇ。 中華料理のフルコースでつけたれが一杯あって 何をつけたらいいのかわからなくてねぇ。 北京ダックなんてあんまりむにゃむにゃだとかねぇ。 ちゃーしゅうーの方がよぽっどうまいとか。 まぁ、それでもおいしいものがたくさんありました。 でかい中華街で食べたなんなのかわからない肉入りラーメンうまかった。 何なのか分からない小さい時計台の周りにたくさん人が ごろごろいるではありませんか。 何かとのぞきにいけば日本の大観光団でありました。 居心地のよい街でしたねぇ。 さすがに世界で一番住んでみたい所の№1の街だと実感します。 白い恋人たち フランスらしくないフランスの街だとか、 トロントのようにアメリカらしくないアメリカだとか。 いろいろ変化のあるように感じましたねぇ。 豊かなアイデンティティのある国だとねぇ。 とても静かで美しく綺麗な優しそうな国のようでしたねぇ。 反面、モザイクで日本人には住むにはつらいかもねぇ。 見に行きたいけどねぇ ビンボウ暇なし 猫、灰だらけ、 ケツのまわりは金粉だらけ 財布のなかみはからっケツ ほな さいなら PR | カレンダー
プロフィール
HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし
アーカイブ
|