忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

248は日本を救うのかー貧困の大都市
おばんどすえ。

Lee Morgan-The Sidewinder


これもブルーノート・レーベルの名曲。
コンポ・ジャズの名作のサイドワインダーどす。
サイドワインダーといえば何を思い浮かべますか。
ガラガラ蛇どすか、正しくはヨコバイガラガラ蛇どすけどなぁ。
それともマイクロソフト社が発売していたゲームパッドの
ブランド名のサイドワインダー どすか。
マイクロソフト社の サイドワインダー マウスもありますなぁ。
ハイパーヨーヨーの難易技のひとつサイドワインダーでっしやろか。
それとも、それとも、アメリカが開発した短距離空対空ミサイル。
独特の蛇行しながら赤外線を追尾して飛んでゆく
ミサイル名のサイドワインダーどすか。
曲を聴けば一目瞭然どす。
体をくねらせて踊るように進むガラガラ蛇の感じがよくでていますねぇ。
やはりサイドワインダーはヨコバイガラガラ蛇どすえぇ。
ジャズのトランペット奏者の天才児リー・モーガンの
ザ・サイドワインダー。これを聴いていると
蛇にからみつかれたワンちゃんのような気分になりますなぁ。
ザ・サイドワインダー。お気に召したら幸いどす。

チンチン電車
都電・明治通り王子・飛鳥山付近

さぁどうなのでっしゃろか。
高速道路の無料化というのでも揉めてますなぁ。
10年前までは高速道路の無料化というのは悲願でしたけれど
現在はどうなのでしょうか。
地球環境異変という異常を目のあたりにして個人移動の手段としての
エネルギーを抑えていくほうが懸命なそちだとはおもうのどすが。
物流、営業、職業関連は別だとはおもいます。
それにあそこは無料、こっちは有料というのも何か変ですしなぁ。
反対に全部上げてしまうのもひとつの方法ですなぁ。
ある産業で国はもっている、その平面思考から
いろんなことをやってみんなで努力してもっている、
脳みそを球体思考に変えませんといけませんけどなぁ。
業者は必要経費で税金を落とせばよいのだしねぇ。
わが国は大量輸送機関も比較的に充実していることだしねぇ。
もういちど再編しなおすほうが懸命な方法だとおもうけどねぇ。
銭もないことだし。大都市部の人たちもよそに回せる余裕も無くなってるしねぇ。
バス、チンチン電車、タクシー、籠、リンタクなどに補助金をたくさんだすとかねぇ。
時代も変わったことだし、20年前の悲願の政策を今さらねぇ、
実行に移さなくてもいいとおもうけどねぇ。

もしもし亀よ亀さんよ
なんでおまえの歩みはのろいのか
なんとおっしゃるうさぎさん・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・

首都高は無料にしたらもう動きまへんでぇ。
歩いたほうが早いどすえ。


ほな さいなら
PR
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし