×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南十字星に口紅を
| |
213は日本を救うのか - ヘイ ゴーゴー!
おばんどすえ。
帰りの夜道をゆっくりと歩いている。 さほど遅い時間でもないのに街の明かりがやけに暗いように感じる。 街灯は消えていないのに暗く、街が寂しく感じる。まぁ、いい。 iPodを取り出しイヤホンを付け音楽を聴きながら帰ることにする。 聞こえてきた音楽は実にいい。 根暗な国の根暗な街には合いそうもない曲だがコロたんの脳みそには実によく合う。 体全身が踊りだしそうだがきのじに間違われそうなのでクラシックでも 聞いているようなお高い顔をして歩きながら聴いている。 Filippa Giordano - Mambo Italiano マンボ イタリアーノ エイ マンボ マンボ イタリアーノ ヘイ ビンボ マンボ イタリアーノ エロ ポンケイ ヘイ ゴーゴー マンボ イタリアーノ 歩きながら空を見上げたどす。 いつもは暗い夜空が明るく見えるどす。 街の明かりが暗くなって夜空の星たちがよく見えるんどすなぁ。 こんなにたくさん星があるんだというほどには見えませんけどなぁ。 それでもかなり見えておます。 見えている星たちもまるでダンスをしているように瞬いて マンボ イタリアーノ エイ マンボ 宇宙の営みが明るく地球を見守って照らしているようどすなぁ。 眼を下ろしてくる途中で眼が止まったどす。 空中が暗いんどすなぁ。 居住用のビルディング、仕事用のビルディングから明かりが漏れて いないんどす。まるで灯火管制のような光景どす。 暗黒星雲に包まれたような情景どすなぁ、 映画のデス・シティそのもののような錯覚がしてきますだ。 そんなことはありません。窓からほんの少し漏れ出てきている 柔らかい明かりが暖かい生命の営みを伝へてきますからなぁ PEREZ PRADO - QUE RICO MAMBO カーテンを閉めて外に明かりが漏れないようにしてあるので それで街が暗いんでしゃろうなぁ。 寂しい景色どすなぁ。 串刺し文化とはいえなんどすなぁ。 イザという時には息切れしてしまいますどすえ。 マンボ イタリアーノ エイ マンボ マンボ イタリアーノ エル マンボ マンボ イタリアーノ ヘイ マンボ ヘイ ゴーゴー マンボ イタリアーノ~~~ 新撰組の旗は行く!! ほな さいなら PR | カレンダー
プロフィール
HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし
アーカイブ
|