忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ホの字
リオブラボー。映画のタイトルである。
かなり昔のウエスタンの映画である。
アメリカちゃんばらの映画である。
ジョンウェインさん、ディーンマーチンさん競演の
古さを感じさせないいける映画である。
名作の部類に入る映画になるのだろう。
リオブラボーをにっぽんちゃんばらの代わりに観た。

Eric Clapton - I Shot the Sheriff



スターチャンネル1.2.3でBDに録画したのであるが
ジャケットとラベルが映画「リオブラボー」のディスクに
マッチして実に良い。
自画自賛になってしまうが自前の写真を使ってジャケットとラベルを
市販のPCソフトを使って自作した。
なんの写真かといえばロスアンゼルスはハリウッドの実写写真である。
ハリウッドのどこかと言えばチャイニーズシアターである。
なぜそこにいたのかと言えば映画の撮影でいたのである。
映画の撮影でいたのであるは嘘である。
たんなる観光でほっつき歩いていてそこにいたのどす。

あった、ジョンウェインさんの手型とブーツの足型とサインを刻んだ
歩道の宝石を見つけた。
あっ、この野郎ジョンウェインさんの手型と足型とサインを刻んだ
歩道の宝石の上で土足で踏みつけてなにやってんだ100年早いんだおまえ。
頭が高い、下がりおろう。
そう思った、思い出というのか記憶というのか、そういう写真です。
もう一つ思い出というのか記憶というのかがあった。
有名なセクシー歌手さんからそこで話しかけられた。
それはそれはでいい思い出であった。
ジョンウェインさんの手型とブーツ足型とサインを刻んだ歩道の宝石の写真を
ラベルに使った。
もう一つ、ジャケットに使ったのはチャイニーズシアターの入り口の
写真どす。
自画自賛になってしまうどすがなかなかいいジャケットとラベルどす。

立ち振る舞いの大きい。
存在感のある。
ゆったりとした話し方をする。
そのわりにはきめ細かく周りに気を使う。

ジョンウェインさんのことどす。
アメリカン・パパどす。
コロたんはがきのころから、初めてジョンウェインさんの
西部劇を観たときからかなりの大ファンどす。
ぶつぶつ雑音の入った画面と音声の駅馬車という映画を
学校をさぼってやすい映画館で見たときから大ファンどす。

こういう人がわがにっぽんにも欲しいどすなぁ。
サラリーマン根性と役人根性では無理どすかなぁ。
ないものねだりどすかなぁ。

PR
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし