忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

違った風景
今、世界には5億5000万丁の銃がある。
ざっと12人に1丁の計算式が成り立つ。
それとは違う計算式が成り立つ世界もある。
一人一丁の世界だ。

衝撃的なオープニングから始まる。
撃ちつくされた空の薬きょうの中に立ち
廃墟を見つめビシッとダークスーツで決めた
一人のビジネスマンの独白から始まる。

Buffalo Springfield - For What It's Worth


このミュージックととも国軍の銃弾製造工場の場面が流れる。
そして軍の手に渡り軍からどこかに運ばれていく。
海を渡り紛争地帯の兵士にその銃弾が届いた。
銃に銃弾が装填され紛争の地へと銃弾が旅たつ。
その地で銃弾が発射された。
一発の銃弾が紛争とは関係のない少女の眉間へと真っ直ぐに向かう。

オープニングミュージックが終わり本編が始まる。
遥かに海を臨んだ桟橋のような所でまた独白する。

心配は無用だ
言い訳めいた嘘はつかない
ただ事実だけを述べる
私はユーリー・オルロフ
幼いころ家族で米国に移民した
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
ひとつ嘘をついた、ユーリー・オルロフは偽名だ。
・・・・・・・・・・・・・・・

ユーリーとは無関係のギャングの襲撃を目の辺りにして
衝撃的な台詞を頭の中で発した。

食べものやさんは食べる必要を満たすためにある。
それならば私は別の必要を満たすための事業を始めよう。

彼の人生は決まった。
悪徳と血にまみれた人生へと踏み出した。
悪徳商人へと踏み出した。
政商となってゆく。
弟を誘って兄弟共々、困難を乗り越え
武器商人となってゆく。

やっと序章が終わり物語がはじまった。

ニコラス・ケージさん主演の長編映画。
スターチャンネル2
2005年フランス・アメリカ・ドイツ合作の長編映画。
『ロード・オブ・ウォー』

まだ始まったばかりどす。
あと2時間ほど、ゆっくり観ましょう。



ほな さいなら

          つづく
PR
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし