忍者ブログ
南十字星に口紅を
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶれいんあんどはーと
やはり外は明るい。
雨が降っている、太陽の明かりが雲に遮られているのに
外は明るい。
この明るさの源はなんなのであるのか。
これか、桜の花か。
輝く桜の花に自分の気持ちもさらに明るくなって
外の景色が瞬くように明るくなってくる。
事実の問題が気分の問題となって憂鬱な日を
明るい日なのだと気分を一心させてくれるのだ。
どんな光源の人工的なものよりまさる
太陽に勝るとも劣らない、心証的な太陽なのだ。
太陽が兄ならば月は弟。
太陽が兄ならば桜は弟。
桜の花びらを傘に受け、
桜の花びらのじゅうたんを踏みしめ歩く。
今日の一日も思いの残りそうな一日となりそうな予感がするのだった。
太陽が兄ならば月は弟。
太陽が兄ならば桜は弟。

California Dreamin - Mamas & The Papas


つまらんことどすが。
人は何を食って生きているのか。
夢か、希望か、昨日か、明日か。
あおいことどすが。
つまらんことどすが。

不思議だなとおもうわけどす。
ずきっと思ったときに
胸のあたりでそのことを感じる。
ある時にはそれが涙をさそう。
ある時にはそれが怒りを伴う。
感情というのはどこからくるのか。
もしかしたらもしかしたら、
もしかして
もしかして

疑問ではない。
当然の必然である。

もしかして
もしかして

そう思いながら
桜の花びらを傘に受け、
桜の花びらのじゅうたんを踏みしめ歩く。



ほな さいなら

物語どす。
PR
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
コロたん
性別:
男性
職業:
あり
趣味:
なし